原因はさまざまですが、失くした歯を取り戻す為の治療として、インプラントがあります。本来の歯と変わらない美しさで違和感がなく、残っている歯を長持ちさせるメリットがあります。
レントゲンやCTで歯の状態を撮影し、治療計画を立てます。
切開して顎の骨を削り、インプラントを埋め込みます。
インプラントが骨の中でくっつくまでの期間を設けます。
インプラント体の頭部分を露出し、人工の歯をつける部分を作ります。
人工の歯を作り、インプラントに装着します。
インプラントには多くのメリットがありますが、外科手術が必要となるため、中々一歩が踏み出せない人がいることでしょう。疑問や不安点を解消し、施術を検討してみてください。
インプラントは自由診療のため、医院により値段が変わってきます。また人により、埋め込む本数や治療方針、義歯の作製にかかる費用は異なるので、事前に相談することをおすすめします。
インプラントの本数や埋め込まれる個所、治療方法により異なってきますが、だいたい4~6ヶ月で治療が終わるとされています。
インプラントの手術は、入院する必要はありません。局部麻酔により手術を行いますので、その日に帰宅することが出来ます。
インプラント施術後、1週間くらいは柔らかいものをおすすめします。抜歯後、歯肉の状態が良ければ通常の食事を摂る事が出来ます。
インプラント治療中は麻酔をします。なので、治療中の痛みについては、基本的に心配する必要はないといえます。
インプラントは、適切なメンテナンスを行っていれば、10年以上使用することができるといわれています。ブリッジは約8年、入れ歯は約5年が平均的な寿命といわれているので、インプラントは丈夫で、長持ちするといえます。
人工の歯根を、あごの骨にしっかりとくっつけ固定するので、安定性がよく、固い食物でも、しっかりと噛み砕く事ができます。噛む力は天然歯とほぼ同じで、歯ごたえのある食感なども楽しむことができます。
本物の歯と区別がつかない程、美しいという点も、メリットの一つとしてあげられます。素材をセラミックなどを選択することにより、天然の歯に近い、自然な色調と透明感で人工の歯とは思えない程の修復が出来ます。
失った歯を取り戻すための治療は、他にもあるのですが周囲の健康な歯まで削り、傷つけなければいけないのですが、インプラントは、歯を失った部分のみを治療するので、健康な歯を傷つけずに治療出来るメリットがあります。
インプラントの治療は、歯科医師であれば行えます。優秀なクリニックをみつけ納得した治療を受けることで、インプラントの治療のメリットを多く感じられるでしょう。